こちらの質問にお答えさせて戴きます。 *^–^* ペコリ
3歳になったばかりの息子のトイレトレーニングで悩んでいます。
息子はトイレに座るどころかオマルにも嫌がって座ろうとしません。
オシッコもしてしまった後で教えてくれるので、いつもしたくなったら教えてねと言っているのですがなかなか難しいようです。
思い切ってトレーニングパンツにして4日目ですが、オマルに座ることもなくだだ漏れの状態です。
おまけにトイレトレーニングを始めてから機嫌も悪く癇癪起こすので、私も参っています。
どうしたらトイレトレーニングうまくいくのでしょうか?
目次
私がやってたのは、しまじろう作戦♥
3歳ですと、皆さんトイレトレーニングを始める時期ですよね♥
保育園や幼稚園でも入所の際には、「おむつは外れていますか?」と必ず聞かれますし…
聞かれるとなんだか、あせってトイレトレーニングしなきゃと思ってしまいますよね…
私が息子に行なっていたのは、しまじろうのシール作戦としまじろうの音楽作戦でした。
たまたまベネッセからグッズが無料で送られてきていたので利用していましたが、
これがウチの息子には上手くいきました。
シール作戦! と 音楽作戦!
初めに、しまじろうのトイレをしている絵本やDVDを見せて予備知識を子供に認識させます。
そしてトイレには、事前に音楽が鳴るグッズとシールを貼るグッズを
壁などにぶら下げたり、貼ったりして準備しておきます!
そして、子供用の
踏み台とオマルを準備!
トイレには、ママも必ずずーっと一緒に居る。
トイレと言う場所が、「一人じゃ恐い場所」という状況には絶対しないように、
明るくかわいくトイレをコーデしました。
初めは、おしっこやうんちが出なくても、朝など定期的にトイレに誘います。
(出ても、出なくてもOK!)(怒らない)
声かけとしては、しまじろうの音楽が鳴るグッズを指さして、
「シーが出たら押すよ♥」
「んーが出たら押すよ♥」
と子供に言っておきます。
そしてもし、おしっこやうんちが出たら、
音楽が鳴るボタンを押して、褒めてあげてください。
トイレが終わったら、最後にシールを貼らせて、
「良くできました!♥」と、また褒めます。
トイレを出るときには、
「しまじろうまたねー♥」という感じです。
お店に一緒にパンツを買いに行く♥
次に、
完全にトイレで出来るようになったら…
一緒にお店に行って、好きなパンツを選ばせます。(トーマスとか、仮面ライダーとか…)
買ったパンツを見せて
「かっこいいパンツだね!♥」「お兄ちゃんになったら履くよ♥」
と言っておきます。
試しに、わざと最初は1~2時間くらいの短い時間だけ、パンツを履かせてみて、
洩らさなかったら「臭くないね♥」「すごいね♥」「パンツきれいだね♥」「お兄ちゃんになったね♥」「すごいすごい♥」と褒めてあげました。
そして、パンツを履かせた状態で、トイレに連れて行き、おしっこやうんちをさせます。
したら「良くできたね♥」 → 音楽とシールを実行!
しなかったら「またね♥」
そこでも同じように褒めてあげてください。
そして、だんだんとパンツを履いている時間を長くしていきます。
子供がおしっこやうんちを我慢して、もじもじしている様子に注意しながら、
ある日、「一人で行ける?」と言ってみてください。
ここで、出来れば最終段階クリアです。
まだ、一人では行けない様なら、一緒に付いてあげてやってください。
ウチは、こんな流れでした。
私のやり方がお子さんにも、合えば良いのですが…♥
こんなエピソードもありました…(泣)
私がお婆ちゃんに息子のことを頼んで、仕事に行って帰ってきた日の事です。
オムツを卒業し、「もうお兄ちゃんだからオムツは、ばいばい」と子供と約束して、3日目の事でした。
順調に行っていたトイレトレーニングでしたが、仕事から帰ってきたら
お婆ちゃんが息子にオムツを履かせていたのです。
「ガーン!!!」
「なんということでしょう…」(泣)
トイレトレーニングをしていることも知っていて、
パンツになったことも知っているにもかかわらず、
お婆ちゃんはまた、オムツを履かせていたのでしたー。
理由は…、
ずーっと見ているのがメンドクサイからだそうで…(怒)
これまでのトイレトレーニングの道のりが、全て水の泡になった…(脱力感)
と悲しみにうなだれ、おそるおそる息子のオムツの中をチェックすると…
「してない!!」
「いまならまだ間に合う!!!」
すぐにパンツに履き替えさせ、なぜ、オムツを履かせられたのかを子供に説明。
「もう、お兄ちゃんだからパンツなのに、
お婆ちゃんが間違っちゃってオムツを履かせたんだって!」と説明!
子供納得!(喜)→ セーフ → 私ホっとする!
という様なこともありました。
それでは…
*^–^* ペコリ