こちらの質問にお答えさせて戴きます。 *^–^* ペコリ
生理って、子供にどう説明していますか?
子供は平日はほとんど私が入浴させているので、
どうしても生理中もお風呂に一緒に入ります。
シャワーのみですが。
そして、私から出る血を見て「赤いのなーに?」と聞かれるのですが、どう説明して良いかわかりません。
今は血や怪我や病気の概念はわかるので、
「○○がお母さんの言うこと聞いてくれないからショックで出ちゃった。
これ以上悪い子だと倒れちゃうかも」と脅したりしています(^^;)
本当の意味を言っても理解できないでしょうし、
だからと言ってあっちも毎月目にして気になりますし、どう言えばいいのかわかりません。
私の考えとしては、もちろん生理の正しい知識はいずれ持たせたいですが、幼児にはスルーでいいんじゃないかな?と思っています。
目次
私も基本的には、幼児にはスルーでいいと思います。
当時息子が、初めてお風呂で私の血をみて、「あ!血…」と言われました。
私の身体のどこかにケガがあるのかと勘違いをし、私を見ていました。
お風呂に限らず、トイレでも目撃されたのもしょっちゅうでした。
外出先のトイレでは、子供と一緒にトイレに入るので見られるのは仕方のないことでしたね。
私は、生理痛がひどかったタイプなので、そのままストレートに
「ママおなか痛い痛いなの…」「でも大丈夫だよ」と言ってあげました。
息子はその後、気にする様子もなく入浴していました。
「○○がお母さんの言うこと聞いてくれないからショックで出ちゃった。 これ以上悪い子だと倒れちゃうかも」と脅したりしています(^^;) |
相談者さんのように…
子供を、脅したり不安にさせるのはよくないと思います。
でも、まだ理解できる年齢じゃないのも確かですし…。
真面目に説明するのも無理だと思います。
私も同じく基本はスルーでいいと思っています。
言葉で付け加えたのが、
「ママおなか痛い痛いなの…」「でも大丈夫だよ」だけでした。
その後、生理については、話してませんし、子供からも何も言われませんでした。
息子は、子供の頃から経験上ケガをすると血がでるという事を分かっていました。
私が息子がケガをしたときに、「大丈夫、痛い痛いだね」と言っていたので、「痛い」ということも理解していました。
なので、
血=ケガ=痛い となっていたと思います。
たまに、鼻血がでたときは痛くない?!と思っていたと思いますが… (笑)
私の友達は、子供にこう話したそうです。
友達は、子供に「赤ちゃんのベッド」だよ!と話したと言っていました。
もちろん意味がわからず、無言のまま、それで終わったそうです。
それ以上説明もしなかったそうです。
詳しく話しても、分からないからと…
案の定、子供は何かやっぱり解ってない感じだったそうです。
でも、子供からはそれ以上つっこまれなかったそうですよ。
子供の頃は、基本的にスルーこんな感じでいいのではないでしょうか?
生理については、小学生になれば学校での授業で必ず教えられますしね。
もしも外で子供が話してしまったら…
そういえば…
こんな子がいました。
息子が通っていた幼稚園のお友達が、
私にこんなことを言ってきた子がいました。
「あのね… パパごはんのときにおならするの!それがくさいの!」と…
私は、ニコニコ笑いながら「そっか…」で終わりました。
ほほえましい光景のひとつです。
話された私としても、別に何とも思わずそれで終わりです。
子供って、よそのママに平気で色んなことを話ししてきますので、
防ぎようがないかもしれません。
仮に、子供が保育園や幼稚園などの外で、お風呂でママの血を目撃したことを話ししたとしても、仕方のないことではないでしょうか?
ちなみに、私は言われたとしても気になりません。
だって…
ママはみーんな同じ経験をしているんですから~
自分だけ違うって考えると不安になりますよ~
いやいや、外で話されるのは困る~ というのなら、
そのことを、外で言わないように子供に教えるしかないですよね。
「ないしょだよ。言っちゃだめだよ。」と教えたとしても…
うーーーーん どうかな…
外で、言う言わないは、子供次第です。
また、外で言わないように気にしすぎると、生理は恥ずかしいことと思わせたり、
間違った固定概念を与えてしまうことにも繋がる可能性もあるので、
その点は、注意したいところですね。
それでは…
*^–^* ペコリ