こちらの質問にお答えさせて戴きます。 *^–^* ペコリ
子供の花火大会、何歳(何ヶ月)で行きましたか?
また、そのシチュエーション(遠くから見た、会場で見た、泣いた、喜んだ、など)も是非教えてください!!
現在一歳になろうという子供がおり、花火大会はどれくらいから行ってるかな〜と思ったもので‥。
目次
3歳のとき花火デビューさせました
私は、息子が3歳のときに地元の花火大会へ連れていきました。
場所は花火大会の会場でしたので、打ち上げ場所からはそれなりの距離でした。
周りを見ると、おんぶや抱っこひもでくるまれた乳幼児もいました。
いざ、花火大会がスタートすると、大人でも心臓に響くほどの振動と爆音で
思わず手で、心臓付近を抑えてしまうほどでした。
どちらかというと、音というよりも振動がすごいと言う感じでした。
3歳の息子も、かなりビックリしていて、固まっていました。
泣きはしませんでしたが、泣きべそ気味になっていました。
そして、「帰りたい…」と言いだしました。
周りの乳幼児の中には、ギャーギャー泣き叫ぶ子や、おんぶされていた乳幼児は、
目を見開いたまま固まっているようでしたし、無反応の子もいて様々でした。
でも、トータル的な印象は、やっぱり…
花火大会は、乳幼児ではまだ早いのでは?と、感じた次第です。
そうそう、息子が「帰りたい」と言うので、じゃー帰ろうか…
と思っていたころ、静かな音に変わり息子も落ち着きを取り戻し始めました。
息子を抱きしめると、安心していましたので、結局ずーっと抱っこしたまま鑑賞する事になりました。
大人でも、けっこう心臓に響くので、ましてや子供さんだともっと敏感だと思い、
それからは、息子を花火大会会場ではなく、離れたところから見れる場所で鑑賞するようにしました。
会場へは、小学校に入学してから再び、行くようになりました。
正直、1歳ですと… まだ早いかと思います。
見に行くなら爆音が体に響かないくらいの距離の、遠くからの方が良いと思います。
年齢別子供の成長過程
子供の年齢によって成長過程があるそうです。
ご参考下さい。
年 齢 | 目・耳・手・心の発達具合 |
生後1〜2ヶ月 |
|
生後3〜4ヶ月 |
|
生後5〜6ヶ月 |
|
生後7〜8ヶ月 |
|
生後9〜10ヶ月 |
|
1歳 |
|
1 歳6 か月 |
|
1 歳9 か月 |
|
2歳 |
|
2歳6か月 |
|
3 歳 |
|
となっているそうです。
子供のトイレの心配…
子供のトイレの心配もありますよ!
私が行った花火大会会場ですと、トイレの数は少なく、混み合って大変でした。
臨時の仮設トイレも常備されていましたが、とてもとても足りないくらいでした。
行く前に、自宅でトイレを済ませておいても現地に着くまでに混んで、時間もかかりましたし、 到着後会場で飲んだり食べたりすると、またトイレに行きたくなると思います…。
いざ、子供を連れてトイレにたどり着くまでも大変でした。
人だかりで、なかなか前に進まないという状態でした。
ちなみに花火大会が終わって帰宅の際も、ほぼ渋滞で進みませんので、またまたトイレの心配がでてきます。
子供のトイレは突然ですからね…。
迷子の心配…
迷子の心配もあります!
花火大会に限らず、大勢の人がゴッタかえす会場では、子供の迷子が必ず発生します。
私が息子と行ったときも、「ママー ママー」「おかあさーん おかあさーん」と泣いているよその子がたくさんいました。
花火大会は、当然のごとく暗いので、探すのは大変!
人もいっぱいで、歩いても進まないくらいの状況です。
人に押されて、小さい子は抱っこしないと背の高い大人たちの下で、
もみくちゃ状態になっていました…。
もし迷子になった時、返事を返してくれる年齢の方が良いかと思います。
また、誰かに保護されたときにも、「受け答え」ができるのも重要です。
例)自分の名前・年齢などを伝えられるなど…
色々なことを考えると心配は尽きませんが…
爆音や距離、トイレや迷子の心配を考えたうえで、
行って楽しまれることをお勧めします。
それでは…
*^–^* ペコリ